3年生(76回生)

3年(76回生)

人権講演会(76回生)

 11月16日(木)に、LGBTの当事者で、SNSや講演などで活動されている女性として生まれ男性になった歩夢さんと、男性として生まれて女性になった未悠さんに講演をしていただきました。youtubeでの歩夢さんと未悠さんの活動を知っている生徒も多数おり、基礎的な用語からLGBTの現状まで、クイズなどを入れながらの講演はとても有意義なものとなりました。

球技大会(76回生)

7月13日(木)  高校生活最後の球技大会、クラスメイトと勝利を目指して、頑張りました。

①男子:サッカー

 

② 2階から1階からの応援の様子

 

③ 女子:バレーボール

 

 ④表彰式まで先生たちとエキシビジョンマッチ

 

⑤ 表彰式 男子 4組、女子 2組が優勝しました。

文化祭準備

 6月15日(木) 午前中は、模擬店の装飾物などの作成をしました。また、午後からは冷凍庫や鉄板などの搬入があり、使い方や試作を行いました。

文化祭模擬店試作会

5月8日の放課後に文化祭での模擬店の調理担当者を中心に試作会を行いました。調理工程や調理時間、味付けなどの確認をしました。

 

 現段階で、何を販売するかは秘密ですが、とてもおいしく作れました。楽しみにしておいてください。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

球技大会3月2日(木)

 晴天の中、球技大会が行われました。生徒会長のあいさつの後、男子はバレーボール、女子はサッカーを行いました。男子は1組、女子は5組が優勝しました。次回の学校行事はマスクが無く行えるかな?

    

4日目、その6

B班、那覇空港で最後の買い物

神戸空港に着きました。

B班、解散式

また、月曜日ね〜。

 

4日目、その3

B班は島内観光

バンナ展望台

写真屋さんに記念撮影してもらいました。

川平湾でグラスボートと自由散策

まずはクラス写真

グラスボートで出発

ニモ、ドリーいた!!

ウミガメ見つけました。

願いを言うと願いが叶うそうです(船長より、中央辺りに写ってる?)

ねこ

生シェイク屋さんの前で

お土産かいました。

 

 

4日目、その2

おはようございます

少し疲れましたが、元気にしています。

朝からしっかり食べます。

朝からガッツリ食べます。

3日目、その12

 学年レク

ダンスあり、漫才あり、クイズ大会などみんなで盛り上がりました。

クイズの答え合わせのときに、トラブル発生。急遽、先日のライブの指笛講習会をしました。

誕生日会をしました。メッセージを下さったご両親の方々ありがとうございました。

クイズ大会は、1位1組、2位2組、3位3組でした。

3日目、その12

由布島(水牛車)

水牛車に乗って由布島に向かいます。

水牛の顔はかわいいんですよ。

記念撮影、パシャ

今から、ジェラート食べに行きます。

今日は、アイスが溶けるのが早いです。

黒糖と○○が多かった?(上は、黒糖とラムレーズン)

バタフライピーは青いキレイな色でした。

食べ終わって、キメポーズで!!

すごくキレイな景色でした。

帰りも、水牛車で帰ります。

 

3日目、その11

マリンアクティビティ

ウェットスーツに着替えました。

シュノーケリング開始!!

まずは、フィンを付けて

講習終了、今から泳ぎます。

一方、バナナボートも開始!!

3日目、その10

竹富島サイクリング

出発します。

キレイな砂浜を順番に周りました。

沖縄の原風景が残る町並みでした。

 

3日目、その9

ふれあいドルフィンと珊瑚の苗作り体験

珊瑚の苗作り体験

まずは、珊瑚について説明をうけました。

珊瑚の苗をバイオブロックにつけました。

後日、成長した写真を送ってもらえます。

ふれあいドルフィン

この中にイルカがいます(知ってる)。

あっ、来た!!

あ~ん

(注、昨日の写真です)

 

3日目、その7

石垣島鍾乳洞

まずは、シーサーの色塗りからです。

何色にする?

キレイにできました。

 

鍾乳洞は、少し寒かったです。

3日目、その6

石垣焼窯元

何作ろう??まずは、土をこねこね。

こねこねこねこね、ねこ?

ねこ?

(バスの前にいました)

 

じゃ〜ん

これは、どうですか?

どんなふうにしあがるかなぁ。

みんなで集合写真

 

3日目、その5

石垣ミルミル本舗

景色の良いところでアイスを食べました。

撮影スポットを探す?

アイスが溶ける前に食べるか?

どっちを優先?

 

 

3日目、その4

夕食の様子を先にアップします。

夕ご飯前のデザート(アイス)

修学旅行、最後のみんなで食べる夕食です。

エビマヨにマンゴー入ってました!

八重山そばの焼きそば

バランスよく食べます。

先生、デザートしか写さないんですか?

男子ごはん対決 エントリーナンバー①

(画像が回転させれませんでした)

男子ごはん対決 エントリーナンバー②

2回目で自由にとりました

この後は楽しみの学年レク

3日目、その3

仲間川カヌー

フェリーに乗って西表島へ

具志堅用高の像が見送ってくれます。

とりあえず、待ち時間に顔ハメで記念撮影

高速フェリーからの景色です。

西表島上原港から仲間川加工まで遊覧船で移動

では、アクティビティ開始です。パドルの持ち方を教わり早速。カヌーへ

出発

マングローブについてインストラクターさんが話してくれました。

マングローブはこんな感じです

気持ちいい〜 

小さくて見えませんか、水の掛け合いをしています。

上がってからシャワーをあひました。

今日はありがとうございました。

 

 

3日目、その2

おはようございます。

ある生徒の朝食

朝に弱い生徒の朝食(これでもいつもより多いです)

運動部生徒その1

運動部生徒その2

 

 

2日目、その8

学年行事は!!

きいやま商店のコンサートです。

生徒に指笛をを教えてくれました。

アンコールもしてくれました。

室長会議、明日も早いので早く寝ましょう。

夜の中庭

 

 

2日目、その7

夕食前に、1日目に写真を撮れていないクラスの集合写真をとりました。

夕食です。学年行事のために早くからならんでいます。

とある生徒達の夕食です。

とある運動部生徒の夕食その1

とある運動部生徒の夕食その2

本人曰く、ピラフはサラダだと言っていました。

 

2日目、その6

今からマリンアクティビティ!!

ウェットスーツを着て、ビーチへ

3グループに分かれて

バナナボート

待っている時間は、トンネル工事

シュノーケリング

少し遠くまで泳いでいきました。

 

フリー

番外編

カラス対策の鷹です。

シュノーケリングの奥では、結婚式の前撮りをしていました(写真なし)。代わりにチャペルの写真です。

 

2日目、その3

黒島研究所にて

ウミガメさん元気でね!!

指ハブ作り体験

食後?デザート?

ヤシガニ、でもヤドカリの一種

2日目、その2

竹富島へ出発

サイクリング開始。

ヤドカリ発見!

環境学習、こんなキレイな浜でもマイクロプラスチックがありました。

サイクリング終了

昼食後は、マリンアクティビティです。

1日目、その6

日没後

焚き火の前でハイポーズ(逆光)

中央のステージでは生演奏

この奥では学年レクの練習中

1日目、その5

ホテルにて

夕食で〜す。

とある男子の1回目です。

全員元気で行程を終えました。

京都への校外学習(10月21日)2年生

10月下旬に去年に引き続き京都へ校外学習行きました。

2年生では京都嵐山散策にでかけました。

少し肌寒い朝でしたが、天候に恵まれました。お昼ごろには汗ばむ陽気になりました。コロナ禍の影響で一般の観光客は少なめで、ゆったりと嵐山散策ができました。

体育祭(76回生)

 雨天順延になっていた体育祭が本日9月26日(月)に行われました。

  

先週の曇り空の天気とは違い、晴天に恵まれました。

① バトン部演技

  

② 大縄跳び

  

予行では悔しい思いをした6組が2学年の優勝となりました。

 

③ クラブ対抗リレー

 
1部は男女ともに陸上部が優勝しました。

 

④ リレー種目決勝


(男女混合スウェーデンリレー、女子6×100mリレー、男子6×200mリレー)

男女混合スウェーデンリレーは、3年生に1位を譲りましたが、女子6×100mリレー、男子6×200mリレーは2年生が優勝をしました。

 

⑤ 得点板(女子6×100mリレーまでの得点)

 

最終種目:男子6×200mリレーは優勝すれば12点、どのクラスが2年生で優勝したのでしょうか?

 

⑥ 表彰式

 

 女子6×100mリレーは3組、男子6×200mリレーは2組が優勝をしました。

その結果、2年生は2組が優勝、1年・2年・3年の総合成績では3位になりました。

球技大会(76回生)

7月14日(木) 昨年度は、男子のサッカーは雨天で卓球に変更になりましたが、今年度は運動場で実施できました。クラスメイトと勝利を目指して、頑張りました。

① 男子のサッカーの様子

  

② 2階から1階からの応援の様子

 

③ 女子のバレーボールの様子

 

④ 表彰式 男子 4組、女子 6組が優勝しました。

 

⑦ ALTの先生と一緒に集合写真を撮りました。

文化祭(76回生)

 6月11日(土) 昨年度は、1年生は校内で展示物を作成し、神戸常盤アリーナ(兵庫県立文化体育館)で文化部と2、3年生が作成した動画を鑑賞しました。今年は2年ぶりに一般祭が行われ、2年生は模擬店を行いました。ボーリングができるクラスやチェキで撮影できる模擬店をするクラスもあり工夫を凝らしながら商品を販売し、充実した1日を過ごしました。

 6月9 日(木) 午後からは文化祭の準備をしました。

 

 6月10日(金) 校内祭が行われました。クラスでお揃いのTシャツを作りました。

 6月11日(土) 一般祭が行われました。

 

 

 

1月20日(木) 百人一首大会

 百人一首大会を行いました。校長先生の琴の演奏の中、先週(1月13日)のクラス内順位戦での順位で1班から40班に分かれ、クラス対抗で対抗戦を行いました。各担任の先生が読み札を読み、ALTの先生による読み札を英語に訳して読んだりして会場を盛り上げていました。取り手では、教頭先生も参加された班もあり、白熱した戦いとなりました。コロナ禍の中ですが感染症対策をしながら、楽しい時間を過ごせました。

税の作文表彰式 11月26日(金)

 本校の1年生2名が現代社会の夏休みの自由課題「高校生の税に関する作文」に応募し、「発見!税の力」「三千万円の使い道」が神戸市長田区租税教育推進協議会長賞を受賞しました。その表彰式が校長室で行われ、長田税務署の職員の方に表彰式をしていただきました。

表彰式の後、作文や税について座談会をしていただきました。

京都への校外学習(10月22日)

 お待たせしました。76回生もHPをアップする準備がようやく整いました。

 10月下旬に校外学習で京都東山方面散策にでかけました。

秋晴れの絶好のコンディションで、コロナ禍でくすぶっていた心が一気に晴れたかのような生徒の姿がとても輝いて見えた1日でした。