野球部
【野球部】新一年生へ
「野球部チーム紹介」
<2022年チームスローガン>
『 夢の代~夢人の軌跡~』
今までにない結果を残し、語り継がれる代になります!
<部 員>
17名(3年10名・2年7名)/ マネージャー3名(3年1名・2年2名)
【※注】 写真のスローガンはマネージャーが作成しました!
<活 動>
平日は練習 / 土日祝日は練習試合
県外強豪校との練習試合や遠征も実施
<戦 績>
昨年度、秋季兵庫県ベスト32
一回戦で育英を撃破 二回戦で東洋大姫路と熱戦
<TOPIC>
毎年4月に御影高校と伝統の「定期戦」を実施
ほっともっと球場で、両校全校生徒の前でプレーしてみませんか?
初心者も大歓迎
プレーヤー以外にも、
「マネージャー」や「データ分析などの専門部員」も
募集中
気軽に声をかけてね
【野球部】OBOGの皆様へ 御礼・ご報告
ピッチングマシンの老朽化に伴い、OBOGの皆様へマシン新調の支援をお願いしてから一ヶ月以上が経ちました。この度、頂いた寄付をもとに、マシンの購入に踏み切りました。 ご支援下さったOBOGの皆様に、 この場を借りて感謝申し上げます。
以下、ご支援頂いた方々です。(回生・あいうえお順)
カガワ様28回生
ナカムラ様28回生
ヒライ様28回生
ヨシダ様28回生
マエダ様29回生
ヤマモト様29回生
フジノ様30回生
ニシザキ様4?回生
クサカ様52回生
ホソイ様52回生
マエハラ様52回生
ヒライ様53回生
ムネキヨ様65回生
ヤマモト様65回生
オオヤケ様?回生
計15名の方々から、269,000円の寄付を頂きました。 本当にありがとうございます!
なお、マシン購入には880,000円かかりましたので、不足分は部費より2年ほどかけて補填していきたいと思います。 引き続き、夢高野球部の活動を随時更新していきますので、 変わらぬご支援をよろしくお願い致します。
さて、先日春の大会の抽選がありました。 今大会は無観客での実施ということで、 トーナメント表だけのご紹介となります。
コロナの影響で2月の一ヶ月間は全く練習できませんでしたが、 野球ができる喜びを噛み締めながら、2季連続県大会出場へ向けて、 新調したマシンで練習に励みたいと思います!
【野球部】OBの皆様へ 御礼とお願い
先日この場を借りて、ご支援を頂いたOBOGの皆様へ御礼をお伝えさせて頂いてから一週間で、さらなるご支援を賜りました。誠に感謝申し上げます。
2/1~2/7で、ご支援を頂いた方々です(回生・あいうえお順)
ヨシダ様 28回生
マエダ様 29回生
ニシザキ様 4?回生
マエハラ様 52回生
ムネキヨ様 65回生
合計 244,000円となりました。
本当にありがとうございます!
OBOGと現役が、これを機会に繋がりを感じられれば光栄です。
ご支援に関して、ご不明な点がある方は、夢野台高校前原までご連絡下さい。ご支援よろしくお願い致します。
コロナ禍で難しい日々が続きますが、それを払拭するような結果を残したいです!
【野球部】OBの皆様へ 御礼
ピッチングマシンの老朽化に伴い、先週初めにOBの皆様へマシン新調への支援をお願いしたところ、たった一週間でたくさんのご支援を頂きました。この場を借りて感謝申し上げます。
以下、1/31(月)時点で、ご支援頂いた方々です。(回生・あいうえお順)
カガワ様 28回生
ナカムラ様 28回生
ヒライ様 28回生
ヤマモト様 29回生
フジノ様 30回生
ヒライ様 53回生
ヤマモト様 65回生
本当にありがとうございます!
引き続き、ご賛同して頂ける方は、ご支援よろしくお願い致します。
伝統ある野球部は、さらなる高みを目指します!
【野球部】神戸市親善大会
秋季兵庫県大会激闘の東洋大姫路戦から早1ヶ月が経ちました。
公式戦7試合の経験が、
練習に活きていることを日々実感しています。
さて、10/23(土)に「神戸市親善大会」一回戦が行われました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
東 灘 1 1 0 1 2 0 0 0 0 5
夢野台 1 2 0 0 1 0 0 0 0 4
『神戸市ベスト4』を目標に掲げ、臨んだ初戦でしたが、
残念ながら接戦を制する事ができず初戦敗退
中間考査・校外学習明けの試合ということで、
調整の難しさを知る大会となりました。
春・夏の大会へ向けて、さらにパワーアップします
オープンハイスクールへ来られる中学生へ
野球経験者はもちろん、マネージャーやデータ分析をしてくれる部員も募集中ぜひ、見に来て下さい
11/6(土) グラウンドで練習(午前・午後)
11/7(日) 3年3組教室で動画視聴(午前・午後)
毎年4月に御影高校と伝統の「定期戦」を実施しています。
ほっともっと球場で、両校全校生徒の前でプレーしてみませんか?