このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
学校長挨拶
沿革
学校環境
学校経営
教育目標・校訓
校章の由来・カラー
校歌
アクセス
行事予定
学校生活
教職類型
教職類型とは
教職類型の取り組み
教職類型Q&A
教職卒業生の声
進路指導部
大学入試状況
進路指導の取り組み
NAVIGATION
中学生の皆様へ
夢高案内パンフレット
生徒会・部活動について
進路状況報告
食堂のメニューは?
教育課程(カリキュラム)
メニュー
学校紹介
学校長挨拶
沿革
学校環境
学校経営
教育目標・校訓
校章の由来・カラー
校歌
アクセス
行事予定
学校生活
教職類型
教職類型とは
教職類型の取り組み
教職類型Q&A
教職卒業生の声
進路指導部
大学入試状況
進路指導の取り組み
NAVIGATION
中学生の皆様へ
夢高案内パンフレット
生徒会・部活動について
進路状況報告
食堂のメニューは?
教育課程(カリキュラム)
校長室だより
事務室からのお知らせ
各種証明書の発行について
PTAからのお知らせ
学校評価
学年・部活動
3年生(73回生)
2年生(74回生)
1年生(75回生)
卒業生(71回生)
卒業生(72回生)
生徒会・部活動
夢高メール(ログインしてご利用ください)
学校生活
図書館
保健室
教務部
総務部
英語科CAN-DOリスト
同窓会
・卒業生紹介
旧サイト
旧サイトへ
お知らせ
・ 緊急事態宣言「徹底要請」(兵庫県知事)
(1月15日追加 ※PDFファイルが開きます)
休日に生徒の新型コロナウイルス感染症に関する緊急に連絡しなければいけない内容に限り
,
以下1~3のとおり対応してください
(8月28日追加)
(1) 県教育委員会連絡先
090-7938-8087
(ショートメール可)
(2) 受付時間
休日 12:00~17:00
(3) 連絡内容
① 学校名 ② 学年 ③ クラス ④ 生徒名 ⑤ 連絡先
⑥ 新型コロナウイルス感染症PCR検査等陽性もしくは検査受検対象となった旨
※ 下線部は厳守願います
休校期間中の学習支援について
(4月24日追加)
各学年のページ、夢高メールも併せて確認してください。
臨時休業期間
における
学習支援コンテンツについて
(
3月11日現在)
※家庭学習に活用してください
家計急変世帯のための高校生等奨学給付金のご案内
(6月18日更新)
奨学金と就学支援金制度については、
こちら
から(4月16日更新)
留守番電話による対応及び学校閉庁日の設定について
PTA広報紙が近畿地区高P連会長賞を受賞しました
令和二年度「ふるさとひょうご寄付金」今年度募集のお知らせ。
夢野台高校いじめ防止基本方針
について
学校感染症(インフルエンザ等)り患時の出席停止手続きについて
学校管理下でけがをした時の手続きについて
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
ほけんだより2月号
02/08 11:23
75回生 クラスレクリエーション
02/04 19:33
室内小学校で交流授業を行いました!(2年生 教育実践)
02/03 11:11
NAVIGATION9
02/01 09:44
夢の図書館 2月号
02/01 09:34
女子サッカー部 新人大会
02/01 09:06
毎日の健康観察について
01/29 10:54
75回生 カルタ大会
01/28 18:57
室内小学校との事前交流を行いました!
01/26 14:31
男子サッカー 県新人大会2回戦
01/25 10:34
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
創立95年目を迎えました。
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
交通アクセス
交通アクセスのご案内