医療・保健系列では、生徒それぞれが夏休みを利用して「フィールドワーク」を行いました。研究テーマは各自で異なるので、どんなフィールドワークをするのか計画を立て、実行しました。その中の数点を紹介します。
○ TNR(避妊手術)が行われている地区と行われていない地区の、野良猫の個体数やその年齢を実際に観察して調査した。
○ 入院患者さんの1日の生活についての調査、および看護師さんの患者さんへの対応の調査も兼ねて、病院で看護体験を行った。
○ 高齢者の方の意見を伺うため、特別養護老人ホームでインタビューを行った。
現在、論文を書くための調査をしている段階ですが、このフィールドワークで直接肌に触れ、体験したことは、論文に具体的根拠をもたらす一助になることでしょう。

