このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップ
学校概要
学校長あいさつ
学校の特色
校訓・校章・校歌
沿革
学校経営の重点目標
教育
教育活動
教育課程
学校行事
進路
図書室より
気象警報・交通途絶時
学校評価
学校いじめ防止基本方針
高校生ふるさと貢献活動事業
使用教科書一覧
部活動
運動部
野球部
陸上部
サッカー部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
卓球部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
剣道部
ソフトボール部
水泳部
レスリング部
文化部
美術部
茶華道部
園芸部
合唱部
吹奏楽部
ESS部
家庭科部
書道部
情報部
文芸部
写真部
ボランティア部
自然科学部
放送部
学年
3年(35回生)
2年(36回生)
1年(37回生)
生徒会から
中学生の皆さんへ
事務室
保護者・卒業生の方
保健室
入試関係
PTA
寄附金活用事業
平成30年度以前
部活動
運動部
野球部
女子バレーボール部
女子ソフトテニス部
剣道部
レスリング部
文化部
合唱部
生徒会から
保護者・卒業生の方
中学生の皆さん
高塚瓦版
パース通信
部活動
運動部
文化部
生徒会から
保護者・卒業生の方
保健室
学年
31回生
30回生
図書室より
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
日誌
情報部 最新情報
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2013/11/15
情報部の最近の動向
| by
クラブ
男子3名が画像のプログラミングを始めました。又、学校のプロモーションビデオを作製し、さらに次年度の文化祭にむけて動画作成をはじめました。乞うご期待ください!
14:43 |
報告事項
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
吹奏楽部 最新情報
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/03/08
第12回定期演奏会のご案内
| by
総務
神戸高塚高校吹奏楽部第12回定期演奏会を開催します。
日時:3月29日(水) 17時開場、17時30分開演 入場無料
場所:新長田ピフレホール(地下鉄・JR新長田駅すぐ ピフレ新長田3F)
曲目は、近年吹奏楽でよく演奏されるミュージカル「レ・ミゼラブル」や、テレビなどで話題のあの曲など、さまざまな方にお楽しみいただけるようになっていると思います。
友達同士やご家族で、新入生のみなさんも、ぜひお越しください。
吹奏楽部顧問
10:56
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
日誌
合唱部 最新情報
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/04/11
部活動紹介
| by
クラブ
4月11日(火)、新入生への部活動紹介がありました
。
短い発表時間でしたが、「銀河鉄道999」の3部合唱を聞いてもらいました。
この作品は、楽曲の中盤で3パートがバラバラに、違ったメロディーと違った歌詞で同時に歌うという構成になっていました。別々のメロディーでありながら、同時に歌ってもハーモニーを作り出すという巧妙なアレンジがおもしろい楽曲でした。
これから、新入生が入部してくれることを期待しています。
15:49
2017/03/23
久々の更新~合唱部健在♪~
| by
クラブ
先日3年生が卒業し、1.2年生での活動の毎日。
部員の多かった3年生が引退後、少ない部員であっても混声3部合唱をベースに日々練習に励んでいます。
【2月の練習曲】
「ラストシーン」‥‥ピアノ伴奏に加え、ギターを伴奏に入れて2
部合唱。
「銀河鉄道999」‥‥難易度の高い3部合唱。
【
春休みの練習曲】
「いのちの理由」
「ルージュの伝言」
4月からの新スタートに向けて、新入部員が入ってくれることを期待しつつ。
16:01
2013/11/14
合唱部活動再開☆
| by
クラブ
今年度より活動を再開しました(^^♪
8月に開催された 第13回垂水声楽アンサンブルコンクールの出場をかけ、音源審査にエントリーしましたが、惜しくも落選し出場できませんでした。
部員が1年生中心ということもあり、まだ力が足りないのだと認識しました。今回の経験をばねに来年の出場に向けて練習に励んでいます。
また3月には星陵高校合唱部の定期演奏会への出場のお誘いを受けています。
詳細は後日UPします♪
17:01
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
日誌
園芸部 最新情報
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
日誌
茶華道部 最新情報
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
日誌
美術部 最新情報
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2014/02/06
We are TAC!
| by
クラブ
<愛の輪ポスター最優秀賞>
私たちは
TAC(タック)こと、
神戸高塚高校美術部です。
女子10名、男子3名で活動しています。
それでは、主な年中行事をご紹介します。
<自己紹介ポスター>
------部室の壁に自分の似顔絵を貼って、正式部員!
<文化祭出展>
------6月の文化祭で絵画展。
<スケッチ会(隣の公園)>
------いろいろな技法が学べちゃう♡
<写生会(神戸ワイナリー、離宮公園、明石港)>
------スケッチ会より少しレベルアップ
<石膏デッサン(木炭デッサン)講習会>
------画力アップ!
<油絵講習会>
------新しい発見や体験が出来ちゃう!
<CG講習会>
------パソコンでアニメを作る
<野外写生合宿(相生市羅漢の里ログハウス2泊3日)>
------今年は長田高校との合同合宿
でした。
花火やBBQも楽しい思い出・・・
<高校生アートイベント参加>
(BIGペイントコンテスト最優秀賞、アートバトルコンテスト優秀賞)
------夏休みに、2~3人のチーム単位で、
一枚の大きな絵を描くコンテストだよ♪
<各種コンテスト>
(愛の輪ポスター最優秀賞、選挙ポスター入選)
>>続きを読む
<神戸市民美術展参加(油彩画F50号制作)>
<美術鑑賞とギャラリートーク>
(神戸ビエンナーレ展、神戸市立博物館、県立美術館、小磯記念美術館、BBプラザ美術 館、原田の森美術館)
<各種パーティー行事>
<アートバトルコンテストで作品制作中>
<TACユニフォーム>(
部活Tシャツ)
<TAC本部>(部室)
<自己紹介ポスター>
<各種コンテストの成果>
続きを隠す<<
14:32
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Create By
KobeTakatsuka
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project