|
R元.12.25(水)~30(月) 年末に出発します。
|
|
|
R元. 7.26~8.10
|
|
|
R元. 5.10~15 台湾豊原高級中等学校
|
|
|
| |
令和元年度 兵庫県立太子高等学校 後期生徒会 | | 10月4日(金)、令和元年度後期生徒会執行部、認証式を行いました。 新生徒会長から、「生徒の皆さんが、充実した学校生活を送れるように全力を尽くします。私1人の力ではなく、皆さんの協力が必要です。私たち生徒会と皆さんでより良い生徒会をつくっていきましょう。」 と挨拶がありました |
|
令和元年度 兵庫県立太子高等学校 前期生徒会 〇生徒会執行部 3年次 4名 2年次 7名 |  | 〇生徒会紹介 | | 私たちの活動は、朝のあいさつ立ち番から始まり、放課後の花の水やりで終わります。 生徒会執行部の主な仕事は、学校行事の運営ですが、学校外での活動もあります。 モットーは、『生徒の生徒による、生徒のための生徒会』 です。 生徒会役員一人ひとりが自主的に活動し、生徒会役員全員で協力し、一生懸命取り組んでいます。 とてもやりがいのある仕事なので、ぜひ後期から参加してみてください。待っています。 | | 6月の大きな行事は文化祭です。 | | | | 生徒会新聞 発行 ぜひご覧ください。 |  | |
H30年度 兵庫県立太子高等学校 後期生徒会
〇 10月5日(金)、前期生徒会役員解任式および、後期生徒会役員認証式を行いました。 | | 生徒会長は、 『新生徒会役員8名になりました。生徒による生徒のための生徒会をつくります。 皆さん協力よしくお願いします。生徒の代表として、今よりももっとすばらしい太子高校にします。』 と挨拶しました。 | | 〇 9月28日(金)、後期生徒会役員選挙立候補者演説会が行われ、後期生徒会役員が決定しました。 後期の生徒会役員の生徒たちも、学校をより良くしていくために、様々なこと考えて活動します。 |
H30年度 兵庫県立太子高等学校 前期生徒会
☆ 生徒会長1名 副生徒会長2名 書記6名 会計3名 11名です ☆ 9月の活動 体育大会 | | 6月の活動 文化祭の準備
| 4月20日(金)H30年度前期生徒会認証式が行われました。 | 生徒会長より 『生徒会長の松本彪雅です。私たちはいま、第43回文化祭に向けて準備をしています。今回の文化祭のテーマは HERO~青春という舞台の主人公になれ~ です。私たち生徒会執行部役員も「HERO」として活躍しつつ、太子高校に通う全校生徒が輝く「主人公」として活躍するために、全力でサポートしていきます。文化祭は6月14日、15日です。是非輝く「主人公」をご覧になってください。』
| 生徒会長から、『生徒会に協力してください。みんなでより良い太子高校にしていきましょう』と挨拶がありました。
|
|
|
|
| |