8月18日(木)に、サイエンス部による『高校生ふるさと貢献事業』としまして、「すまひがし 夏の体験学習 (旧名:すまひがし わくわくワンダーランド)」を開催しました。
今年度も2・3年生の部員とともに、PTAの役員の方々、35回生のOB・OGで行いました。
例年でしたら、申込多数で部員がてんてこ舞いになり、ご迷惑をおかけしておりましたが、今年度は6組という異例の少なさで、お子様1名につきスタッフ1名と手厚く行うことができました。
内容は、例年通りですが、カルメ焼き体験と、天体望遠鏡づくりおよび夏の天体観測の2本立てでした。
今年度は、雲の切れ間からきれいな満月を観測できました。
今回、来校していただきました方々が化学や天文学に興味を持っていただければ幸いです。
次年度以降も開催できますように応援よろしくお願いします。
