Hyogo Prefectural Harima School For Students With Special Needs |
〒679-4002 兵庫県たつの市揖西町中垣内乙135番地1
TEL 0791-66-0091(停電時:0791-66-0092)
FAX 0791-66-0092
|
学校からのお知らせ
学校からのお知らせ
令和4年度 第3回販売実習のお知らせ
専門教科で製作した製品の販売実習を実施しますので、来校ください。
令和4年9月27日(火)~28日(水)
場所: たつの市役所 多目的ホール
時間: 10時30分~14時(27日)
10時~13時30分(28日)
両日とも11時30分に商品の補充をさせていただきます。
*今年度の販売実習予定はこちら→
【学校広報】学校新聞発行のお知らせ
7月全校集会
7月20日
全校集会を実施しました。
はじめに、第16回兵庫県身障者のじぎくスポーツ大会での
表彰伝達がありました。
ソフトボール・陸上・ボウリング・卓球・水泳の種目において
名前が呼ばれ、その場に立っての伝達披露となりました。
続いて校長先生からは、
「引き続き感染症対策をしっかりとする」
「53年前の今日、アポロ11号が月面に着陸したことから
環境問題やSDGsについて考える夏休みにしてほしい」
また、「映画『キングダム』の名言を引用して
自分の目標に向かって取り組んでほしい」
というお話がありました。
生徒指導部長からは、「夏休みの過ごし方について」
のお話がありました。
【学校広報】学校新聞発行のお知らせ
1年生野外活動
6月17日(金)に、1年生36名が
相生市にある「羅漢の里」に行き、
野外活動を実施しました。
新型コロナウイルス感染予防対策と熱中症予防対策を徹底し、
アスレチック・広場・散策・室内・水遊びのグループの中から、
午前と午後それぞれ希望したグループに分かれて活動しました。
豊かな自然の中での様々な活動を通して
就業技術科・普通科・総合ビジネス科の生徒が、
楽しい時間を共有し友情を深め、社会生活で必要な
ルールやマナーを学びました。
本校への入学をお考えの方(オープンスクール参加希望の方)は、 を |
Cafeはりまのパンフレットは |
リンク
0
4
4
0
9
4
1